宅配ボックスを
戸建て住宅に設置するときのポイント
不在時の荷物の受け取りに便利な宅配ボックス。ネットショッピングが増え、宅配される荷物が増えた昨今、在宅時間に関係なく商品が受け取れる宅配ボックスは、人気の設備となっています。戸建て住宅にお住まいの方でも、「宅配ボックスを設置できないかな」と、考えている方は多いのではないでしょうか。実は、戸建て向けの宅配ボックスも、簡易的なものからスマホと連動したハイテクタイプまで、いろいろな商品が登場しています。今回は、戸建て住宅向けの宅配ボックスについて設置時の注意や、どんな種類や機能があるのかを詳しくご紹介します。
目次
宅配ボックスのメリット・デメリット
宅配ボックスを設置することで、荷物の配達時間に行動をしばられることがなくなります。また再配達を依頼しなくていいので、宅配業者さんの労力軽減にもつながりますね。
宅配ボックスのメリット
- 不在時でも荷物を受け取れる
- 用途にあわせた設置スタイルが選べる
宅配ボックスのデメリット
- 設置するスペースを確保し、工事する必要がある
- サイズの大きな荷物や複数受け取り、クール便には対応できない(※一般的な宅配ボックスの場合)
戸建て住宅で設置しやすい宅配ボックスは?
自宅に宅配ボックスを設置する場合、戸建て住宅に住んでいるかマンションなど集合住宅に住んでいるかで宅配ボックスの種類も異なります。戸建て住宅の場合、自分たちで機種を選んで設置することが多いでしょう。もっとも一般的なものは「機械式」の宅配ボックスです。機械式はダイヤルで暗証番号を設定して、宅配・受け取りを行うタイプです(詳細は後述)。ほかにも、あとから設置するのに便利な「簡易設置タイプ」や、集合住宅によく設置されており、駅構内で見かける「電気式」のタイプもあります。
簡易タイプの宅配ボックスとは
戸建て住宅に設置する場合、「簡易設置タイプ」の宅配ボックスという選択肢もあります。これは、プラスチック製や樹脂製の箱を玄関前に置いてワイヤー錠などで扉などに固定し、そこに荷物を入れてもらうというもの。価格は4,000円前後からあり、気軽に使い始めることができます。すぐに宅配ボックスを取り付けたい、設置工事のスペースがない・時間を取れないといった方におすすめです。しかし、あくまで「簡易式」であるため、設置する際は、後述する注意点を理解しておくことが必要です。
「機械式」と「電気式」の特長と違い
戸建て住宅で一般的なのは機械式(ダイヤル式)
ダイヤル錠で施錠・解錠をするタイプです。宅配業者側が荷物を入れたあと暗証番号を設定し、不在伝票にその番号を転記して郵便受けに投函するという使い方です。受取印は、ボックスの中に配置されていることが多く、宅配業者が自分で押印します。
マンションなど集合住宅に多い電気式
電気式宅配ボックスは、タッチパネルやテンキーなどの操作パネルで暗証番号を設定し、荷物の受け渡しを行うタイプです。コンピューターで電気錠の制御や利用履歴を管理するため、防犯性にも優れています。
戸建て住宅に宅配ボックスを設置するときの注意点
市販の宅配ボックスを購入して、設置します。据置型や簡易タイプの場合は自分で購入して玄関まわりに置くだけですが、固定式の場合は工事が必要になるので、工務店やリフォーム会社に依頼しましょう。なかには自作される方もおられますが、防犯性や見栄えの点で市販のものにはかなわないことが多く、また自作の場合、大手の配送業者は盗難や荷物の破損の恐れがあるため配送されないこともあるので注意が必要です。
設置に際しての注意事項
宅配ボックスのサイズ
まずは、よく受け取る荷物のサイズに合わせて、入口や奥行のサイズに余裕があるか購入前に確認して選びましょう。
設置する場所
雨が降った時でも水浸しにならず、通行のじゃまにならず、扉の開け閉めがしやすい場所を選びましょう。また、住まいの外観を損ねることがないよう、外からの見え方にも配慮しましょう。
設置方法
戸建て用宅配ボックスには、埋込型・据置型・自立型・門柱一体型があります。防犯性を重視するか、設置工事の手軽さで選ぶか判断が必要です。
知っておきたいトラブル例
暗証番号が盗まれる
埋込型であっても、不在票や伝票に書かれた暗証番号が郵便受けから盗まれた場合、開錠して荷物が盗まれるというリスクはあります。
暗証番号の書き忘れ
宅配業者が暗証番号を書き忘れ、開錠できないというトラブルもあります。宅配業者に問い合わせるか、集合住宅なら管理者に開錠をお願いすることになります。
盗難に関する注意点
盗難についてはこんな点にも注意が必要です。
鍵をこじ開けて盗まれる
強度の高い素材のボックスにしっかりとしたカギを取り付けていない限り、こじ開けて中身を盗まれる可能性は残ります。
固定ワイヤーを切って盗まれる可能性も
簡易タイプの宅配ボックスは、ワイヤー錠で固定するものが多いですが、万が一ワイヤーカッターで切られると、荷物が持ち去られる可能性もあります。安易に選んで、大切な荷物が盗まれないように、ボックスだけでなくワイヤーの素材もしっかりチェックしましょう。
LIXILのおすすめ宅配ボックス
LIXILでは、機能性にすぐれた「スマート宅配ポスト」をご用意。戸建て住宅の玄関まわりにぴったりのすっきりとしたデザインで人気です。
スマート宅配ポストの特長
スマートフォンとの連動で操作が可能
郵便ポストやカメラ付きインターホン、サインと一体化したデザイン
荷物の受け取りに加え、発送もできる
スマートフォン連動でさらに便利で安心
荷物が届くとスマートフォンにお知らせ
投函や取り出し、閉め忘れがあった時にはスマートフォンに通知が届きます。
複数の荷物が受け取れる
外出先からスマートフォンで解錠、複数の荷物が受け取れます。
※すでに荷物が入っている時にはカメラを通じて会話しながら解錠することができます。
集荷依頼ができる
スマートフォンで集荷依頼ができます。宅配業者専用パスワードを設定できるので安心です。
※宅配業者のサービスを利用すれば宅配ボックスから荷物を発送できます。(サービスの利用方法は各宅配業者にお問い合わせください)
カメラ機能で荷物を見守り
投函や取り出しの様子がリアルタイムで見られるので安心です。
既存の門柱との置き換えで
リフォームにもピッタリ
既存ポストなどからの置き換えが可能。設置場所に悩むことなく、すっきり納まり、機能性をアップできます。
大切な荷物を安全・安心に保管
簡易タイプからスマホ連動タイプまで、数多くの製品がそろう宅配ボックス。暮らしに必要な機能や防犯性を考えて、長く安心して使えるものを選びたいものですね。