部屋干しの臭い対策
08

毎日の洗濯ストレスから解放される
部屋干しの臭い対策

様々な希望を叶えて建てたお家でも、住んでいればあれこれ出てくるお悩みや困りごと。そんな住まいのエクステリアのお悩みや、毎日の暮らしがちょっと良くなる「いいコト」をご紹介するこのシリーズ。
ナビゲートするのは、築5年の戸建てに住む主婦の陸田知美(りくたともみ)さん。周りの人からはシルミさんと呼ばれています。
情報収集に熱心で、時にはご近所さんのお悩みまで解決してしまうしっかり者。
さて、今回のテーマは?

洗濯物を外に干せない時、
みなさんはどうしていますか?

今日も雨ね。洗濯物が乾かなくて嫌になっちゃう

 長雨、花粉、pm2.5……。日本て、おひさまの下に気持ち良く干せる時期が意外と少ないよね

 そうそう。部屋干しが続いて、部屋がごちゃごちゃするのも嫌だし。何かアイテムを投入したいけど、我が家は何が合っているのかしら

部屋干しを快適にする
便利なアイテム3種

部屋干しを快適にする便利なアイテム

部屋干しで室内がジメジメしたり、いつまでも乾かなかったり。ストレスを抱えている方は多いのではないでしょうか。お洗濯は毎日付き合う家事なので、思い切って便利なアイテムに投資するのも手。メリットとデメリットを押さえ、それぞれの住環境やお財布事情に合わせて賢く選びましょう。代表的な3つをご紹介します。

干す手間やスペースがいらない「衣類乾燥機」

 乾燥機能付きのドラム式洗濯機や、ガス式の衣類乾燥機。乾燥機内で完結するため干す手間や、スペースが必要ないことが魅力です。共働きの家庭では時短アイテムとしても高い人気を誇ります。衣類の縮みが心配な方は多いと思いますが、最新の乾燥機はヒートポンプ式など、衣類を傷めずに乾燥できるものも多く市販されています。しかし、素材によってはもちろん縮むことも。使用する前に、衣類についている洗濯表示を確認する習慣をつけましょう。

乾燥機を使う際に確認したい洗濯表示
タンブル乾燥ができる

タンブル乾燥ができる
(排気温度上限80℃)

低い温度でのタンブル

低い温度でのタンブル乾燥ができる
(排気温度上限60℃)

タンブル乾燥禁止

タンブル乾燥禁止

 丸の中に点が入っているものは、タンブル乾燥ができる(乾燥機が使える)ものです。丸の中に×印が書いてあったり、文字で「タンブラー乾燥禁止」の文字があるものは、ドラム式洗濯乾燥機や、コインランドリー等で回転しながら乾燥することができません。確認するのが手間なら、タオルや靴下などの消耗品だけ乾燥機で乾かし、残りの衣類は部屋干しするといったスタイルも良いでしょう。


生活空間がごちゃつかず、お風呂のカビ対策にもなる「浴室乾燥機」

 リビングや寝室に部屋干しをすると、生活空間がごちゃごちゃした印象になり、ストレスになることも。浴室乾燥機があれば、洗濯物の存在を気にせず過ごすことができます。洗濯物を乾かしながら浴室内の乾燥ができるため、カビの発生を抑制する効果もあります。乾燥機と比べるとシワになりにくく、縮む心配もありません。デメリットは光熱費が高い点。機種やメーカーなどによって差はありますが、1時間あたり約30~50円の電気代がかかると言われています。1回4時間使った場合、約134円。ドラム式洗濯機では約48円ですので、光熱費で見るとドラム式洗濯機の方がお得です。


部屋干しの時間を短縮でき、室内のジメジメも抑制する「衣類乾燥除湿機」

除湿器に衣類乾燥機能がついた商品をご存知でしょうか。風を広範囲に送る機能がついており、短時間で洗濯物を乾かすことができます。最大の魅力は、洗濯物から出る水分をどんどん吸ってくれる点。梅雨時の部屋干しでジメジメするといった弊害がありません。
ドラム式洗濯機や浴室乾燥機より手軽に購入できるのも良い点です。

衣類乾燥除湿器は、
除湿方法によって3タイプあります。
コンプレッサー方式

コンプレッサーで湿った空気を冷やし、湿気を水滴にして除去する。電気代は安いが、本体が大きいものが多い。

デシカント方式

乾燥剤を使ってフィルターに水分を吸着させ、湿気を除去。吸着した水分をヒーターで暖めた後、熱交換器で冷やすことで水滴にし、回収する。軽量でコンパクトだが、ヒーターを使用するため電気代は高め。

ハイブリッド方式

夏に適したコンプレッサー方式と、冬に適したデシカント方式の2つの良いところを合わせて使用できる。


 どれか一つでも備えておけば、梅雨時期には心強いわね!ただ、主婦としてはどれも電気代が気になるところ。ストレスなく洗濯を干せる方法ってないのかしら

部屋干しストレスに一つの答え。
外なのに室内。

風が通る、テラス囲いのすすめ

テラス囲い

例えば、LIXILのサニージュなら、効率良く風を採り込む独自の開口仕様で、洗濯物は乾きやすく、湿気はこもりにくくする設計です。また、屋根はUVカット仕様なので、室内に明るい光をもたらしながら暑さを抑えます。

LIXILのサニージュ

 室内と床続きにすれば、洗濯だけではなくペットと過ごしたり、家具を置いて読書を楽しんだりと、色々使える贅沢&便利な空間が作れます。ちょっとワクワクしませんか?

LIXILのサニージュ

 お庭がないお宅でも大丈夫。バルコニーに取り付けて快適なお洗濯スペースをつくることができます。


これは憧れちゃう!天気を気にすることなく、いつでも好きな時にお洗濯できるわね

今ある環境にプラスαで
お洗濯を快適に

私、こんなに部屋干しが多いなら、家を建てる時に部屋干し専用の部屋を作っておけばよかったなと後悔していたの。でも今回調べてみて、便利なアイテムを取り入れたり簡単なリフォームをすることで、お洗濯がぐんと快適になることがわかったわ

 さすがシルミさんね!最近はゲリラ豪雨の様な雨もあるから、お天気が良い日まで洗濯物の心配しているわ。そんなストレスから解放されるなら、テラス囲いも検討してみる価値ありね