近隣の騒音の対策をするには?
35

外からの音が気になる…。
近隣の騒音対策をするには?

以前は静かな地域だったのに、交通量が増えて騒音がひどくなった。通行する人の話し声や車の空ぶかしの音が気になって……。都市部では、こんなお悩みをよく耳にします。自動車の騒音や近隣からの騒音など「外からの音」に対しては、苦情を言う相手がいないか、いても解決が難しいことも多いもの。そんな時、エクステリアを上手に使って対策する方法があるのをご存知ですか? 

そもそも騒音とはどんな音のこと?

そもそも騒音とはどんな音のこと?

私たちの身のまわりには、さまざまな音があふれています。そのうち、人に好ましくない影響を及ぼす音、不必要な音、じゃまな音のことを騒音と呼びます。
騒音があると、不快になるだけでなく、ストレスの原因になったり、不眠につながったりすることもあります。また自治体への苦情や相談でも多く寄せられるのが「騒音問題」といわれ、特に都市部や住宅が密集している地域で暮らす人にとっては身近な問題です。

いろいろある騒音を防ぐ方法

外からの騒音を防ぐには、音の通り道への対策が必要です。ドアや窓のスキマを通る音なら、戸当たりテープを貼る方法もあります。窓を通して音が聞こえるのなら、遮音性の高い窓に替えたり、内窓を取り付けたりする方法があります。遮音カーテンを使ってみるのも、比較的手軽に試せる対策ですね。もっと本格的な対策をするには、壁の内側に吸音材を入れる方法もありますがコストもそれなりにかかってしまいます。

エクステリアで防ぐ方法もあります

エクステリアで防ぐ方法もあります

高速道路沿いや鉄道の線路沿いなどでは、周辺への騒音低減のために防音壁・防音パネルなどが使われています。壁や樹木を配置してクッション替わりにするのも、屋外での遮音性を高めるアイディアの一つですね。LIXILの「防音フェンス すやや」は、家庭用に使える防音性を持つフェンス。厚さ25ミリの多孔質樹脂をアルミパネルではさみ込んだ構造で、外部からの音を低減してくれます。

多孔質樹脂とアルミパネルが騒音を効果的に跳ね返します
多孔質樹脂とアルミパネルが
騒音を効果的に跳ね返します

どんなところに使うと効果的?

交通量の多い幹線道路沿いや駐車場の近くなど、騒音が発生しやすい場所との境界に設置すると防音効果が期待できます。

交通量が多く車の騒音が気になる場所へ
交通量が多く車の騒音が気になる場所へ
駐車場に面して深夜車の出入りが気になる場所へ
駐車場に面して深夜車の出入りが気になる場所へ

どれくらいの防音効果があるの?

実験では、音が「半分くらいに感じる」というレベルの防音効果が実証されています。もちろん、音はフェンスの上を超えても伝わってくるので、完全にシャットアウトはできませんが、他の防音対策と組み合わせてみると効果的です。

●音の感じ方

音の感じ方

●日常生活における騒音の例

日常生活における騒音の例

防音フェンスには、
ほかにもこんなメリットが

外からの目隠しになる

外部からの視線を遮ることで、プライバシーを守ることができます。部屋の中の様子や、物干し場の洗濯物など、他人に見られたくないものを隠すことができます。

防犯性も高めることができる

家族が留守にしているかどうかがわかりにくくなるので、空き巣に狙われにくく、防犯性を高めることができます。

フェンスを設置する時の注意点

設置場所によってはお隣への配慮を

たとえば、隣家との間に設置すると、日射しや通風を遮ったり、圧迫感を与えたりすることも考えられます。他の家との境界に設置するときは、事前に相談するのもおすすめです。

高すぎる塀は、侵入者が隠れやすくなるデメリットも

フェンスや塀は、高ければ高いほど防犯性が高まるというものではありません。いったん内側へ入れば外から見えない分、カギや窓をこわしたりする姿が見つかりにくいというデメリットもあります。防犯性と遮音性、住みやすさとのバランスを考え必要な場所に適切な高さで設定することが大切ですね。